ボードゲーム会 報告・その2

2013年05月25日

 今回は新規の方が 1/3 も居られまして、ちょっと新鮮な感じでした。
 僕が遊んだor横で見ていたゲームのレポです。

ボードゲーム会 報告・その2ラブレター
 最初の調整時間の時に、回していただきました。運要素は強いのですが、しっかり頭を使う部分も多いトコが良いですね。地味に英語版や、違うバージョンを確認できて楽しかったです。

ボードゲーム会 報告・その2 木こり達人
 こちらも調整用に。人数の幅が大きいのも、合間時間に使い易いところです。

ボードゲーム会 報告・その2ブロックス
 初めてプレイの方が、神の一手で勝利……だったかな?
 終局で、誰も気付かなかったのをスルスル決めると、かなり爽快であります。

髑髏と薔薇
 この辺ぐらいで、自分も久しぶりの髑髏薔薇をプレイ。前半は髑髏率を高めで印象付け、後半に一気に攻める作戦でプレイ。しかし、半分が沈むという荒れた展開に巻き込まれドボン(´・ω・`)
 チャレンジしないと勝てないのだが、結城と無謀の境界線が難しいσ(・へ・;;)

ボードゲーム会 報告・その2ディヴィナーレ
 慌てて撮ったので、画質が悪いです。序盤は消極的な展開でしたが、後半は的中を独占した方が現れたとか……。このゲーム、当たるときは結構当たるから悩ましい。

 他は、ナゼか『レジスタンス』のコール役&調整役。まぁ、コール役が居た方が、目を開ける人数が少ないとか気付いて良いかもしれない。ただ、投票を始めるよう突っ込み要員が必要なのは、どこのゲーム会も同じなのであろうか……(;゜▽゜)


同じカテゴリー(定例会)の記事画像
定例会報告
定例会報告
定例会報告
裏定例会 報告
ボードゲーム会 報告・その2
ボードゲーム会 報告・その1
同じカテゴリー(定例会)の記事
 定例会報告 (2016-01-28 14:59)
 定例会報告 (2015-11-18 08:33)
 定例会報告 (2015-05-25 10:15)
 取り急ぎ、定例会報告 (2014-05-18 18:19)
 裏定例会 報告 (2014-02-20 14:29)
 取り急ぎ、定例会報告 (2014-01-19 19:10)

この記事へのコメント
ディヴィナーレ最初は全て戻らされて±0
スタートでした
後半的中させたりしたんですが
更に的中させた人に1位は持っていかれました

まあやはり先手番の人にどのカードをあげるかですね
しかし、4つのうちの2つくらいしかカバーできないのだが
視野が狭いだけかなー (^^;)
Posted by アキ at 2013年05月25日 21:04
> アキ さん
手札に少ないと後半の撤退ができないので、なかなか手を出しにくいですよね
ドラフトの使い方が、結構勝負を分けると思いつつも、未だ翻弄されます(;゜▽゜)
Posted by おさるおさる at 2013年05月27日 11:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボードゲーム会 報告・その2
    コメント(2)