ボードゲーム会 報告・その1
2010年12月07日
おさるです。しばらくの休暇をいただき、久しぶりの定例会です。急な開催になりましたが、新規参加者もあり楽しい時間を過ごせました。特に、女性の参加者も嫁含めて3名と多く、嫁も喜んでおりました。女性向きのゲームも多いですから、もっと増えてほしいですね。
フロカティサーカス
人待ちの時間潰しには、定番のこれです。バースト系ですから、欲をかけばドボンとなり周囲から「プププ」の声が。最終的にsmileさんが51点と勝利しましたが、僕がトリオ4組で49点、TENがカード集めのみで46点と色々なパターンの得点方法でも稼げると確信しました。
~ ここからTEN write ~
マンハッタン
smileさん、英桃さん、蒼猫さん、TENの4人でプレイ。smileさん、英桃さんがダブル1位で私は下位を争ってました~。
やっぱり敗因は、下位2人でエリア争いを繰り広げていたことでしょうか(苦笑)。途中から他エリアにも進出を図ってみましたが、すでに地固めされた場所を切り崩すのは難しく……結局取れませんでした(-_-;)。
投資した資産を無駄にするのが惜しくて更なる資産投資を繰り返した挙げ句取れない、なんて、駄目な経営者の見本みたいなことをしていますね、自分。
ちなみに一番高いビルは蒼猫さんと私の駒で建てられたビルだったりします。こんなところでムキなるから上に行けないんだよね……持ちビル一つ1点なんだから、一つの場所に積み重ねるよりもばらまいた方が得点になったかも、なんて後になってから思ってみたり。
好きなゲームなんですが、いまだ運用が難しいです。
カタン
対人戦はこれが3回目、4回目?のTENです。ともぞうさん、英桃さん、蒼猫さん、TENの4人でやりました。
みな10点まで後一歩と言う状態が続き、なかなか終了までに時間がかかりました。チャンスカードがすっからかんになりましたが、全部なくなってしまう、なんてひょっとしてあまりない?
印象に残ったのは、英桃さんが私の道賞を阻止するためにともぞうさんに道セットをいささか強引に押し付けて道を造らせたこと。なるほど、こういう交渉?もあるんだ、と内心感心しました。確かに、これのお陰で道賞が遠くなりましたよ、ふっ。
しかもこの交渉のせいかどうかはともかくそれ以降、ともぞうさん、「やることないんで道ひいときます」とか言って、ちまちま道伸ばしてくれまして……チャンスカードで街道2本を引いたときには、すでにそれを含めても5本引かないと道賞が取れない状態に(-_-;)。手持ちカードをやりくりしてもひけるのは4本。4本じゃ意味無いんだよーー。
英桃さんの引けども引けどもみなソルジャーとか蒼猫さんがあれこれやって家を建てて+1点で10点!と言いながら、家駒がないのにその時気付く、というハプニングとか、面白いことが多かったです。
ところで最終的に勝ったのって誰でしたっけ?(汗)
フロカティサーカス
人待ちの時間潰しには、定番のこれです。バースト系ですから、欲をかけばドボンとなり周囲から「プププ」の声が。最終的にsmileさんが51点と勝利しましたが、僕がトリオ4組で49点、TENがカード集めのみで46点と色々なパターンの得点方法でも稼げると確信しました。
~ ここからTEN write ~

smileさん、英桃さん、蒼猫さん、TENの4人でプレイ。smileさん、英桃さんがダブル1位で私は下位を争ってました~。
やっぱり敗因は、下位2人でエリア争いを繰り広げていたことでしょうか(苦笑)。途中から他エリアにも進出を図ってみましたが、すでに地固めされた場所を切り崩すのは難しく……結局取れませんでした(-_-;)。
投資した資産を無駄にするのが惜しくて更なる資産投資を繰り返した挙げ句取れない、なんて、駄目な経営者の見本みたいなことをしていますね、自分。
ちなみに一番高いビルは蒼猫さんと私の駒で建てられたビルだったりします。こんなところでムキなるから上に行けないんだよね……持ちビル一つ1点なんだから、一つの場所に積み重ねるよりもばらまいた方が得点になったかも、なんて後になってから思ってみたり。
好きなゲームなんですが、いまだ運用が難しいです。

対人戦はこれが3回目、4回目?のTENです。ともぞうさん、英桃さん、蒼猫さん、TENの4人でやりました。
みな10点まで後一歩と言う状態が続き、なかなか終了までに時間がかかりました。チャンスカードがすっからかんになりましたが、全部なくなってしまう、なんてひょっとしてあまりない?
印象に残ったのは、英桃さんが私の道賞を阻止するためにともぞうさんに道セットをいささか強引に押し付けて道を造らせたこと。なるほど、こういう交渉?もあるんだ、と内心感心しました。確かに、これのお陰で道賞が遠くなりましたよ、ふっ。
しかもこの交渉のせいかどうかはともかくそれ以降、ともぞうさん、「やることないんで道ひいときます」とか言って、ちまちま道伸ばしてくれまして……チャンスカードで街道2本を引いたときには、すでにそれを含めても5本引かないと道賞が取れない状態に(-_-;)。手持ちカードをやりくりしてもひけるのは4本。4本じゃ意味無いんだよーー。
英桃さんの引けども引けどもみなソルジャーとか蒼猫さんがあれこれやって家を建てて+1点で10点!と言いながら、家駒がないのにその時気付く、というハプニングとか、面白いことが多かったです。
ところで最終的に勝ったのって誰でしたっけ?(汗)
Posted by TEN at 23:59│Comments(6)
│定例会
この記事へのコメント
おさるさん、TENさん、ごぶさたしております。
定例会再開おめでとうございます!
やはりボードゲームは(もちろん2人対戦も楽しいけど)
色んな方と一緒に遊んで初めて魅力を発揮しますね。
未だにマンハッタンをプレイしたことないのですが
4人プレイがとても楽しそうです♪
定例会再開おめでとうございます!
やはりボードゲームは(もちろん2人対戦も楽しいけど)
色んな方と一緒に遊んで初めて魅力を発揮しますね。
未だにマンハッタンをプレイしたことないのですが
4人プレイがとても楽しそうです♪
Posted by タカ at 2010年12月08日 15:09
お久しぶりです。
皆様のご支援もあり、楽しい時間を過ごせました。
ホント、ゲームはいろんな人と遊ぶのが良いですね。
うちら夫婦の中で、マンハッタンはかなりお気に入りの部類です。
でも、純粋に叩き合いのゲームですから、熱くならないように……
あ、Mr.Jack in N.Y. 面白かったです。
なんか、思考の迷路にはまっていくゲームですね。
皆様のご支援もあり、楽しい時間を過ごせました。
ホント、ゲームはいろんな人と遊ぶのが良いですね。
うちら夫婦の中で、マンハッタンはかなりお気に入りの部類です。
でも、純粋に叩き合いのゲームですから、熱くならないように……
あ、Mr.Jack in N.Y. 面白かったです。
なんか、思考の迷路にはまっていくゲームですね。
Posted by おさる
at 2010年12月09日 00:46

一応、私が最後に街を建てて勝ちましたw
久しぶりに腹の底から笑った良い試合でしたww
久しぶりに腹の底から笑った良い試合でしたww
Posted by 蒼猫 at 2010年12月09日 00:47
先日は遊んでいただき ありがとうございました。
久しぶりのカタンでテンションが上がってしまい、
初参加なのに図々しくも道交渉をしてしまい、すいませんでした(汗)
カード引き対決みたいになってしまいましたが(笑)
本当に楽しかったです。
あんなに笑ってカタンしたのは久しぶりでした。ありがとうございました。
カタン以外は知らないゲームでしたが、丁寧に教えてくださったので楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
また参加させて頂きたいと思っておりますので、夫婦共々よろしくお願いいたします。
久しぶりのカタンでテンションが上がってしまい、
初参加なのに図々しくも道交渉をしてしまい、すいませんでした(汗)
カード引き対決みたいになってしまいましたが(笑)
本当に楽しかったです。
あんなに笑ってカタンしたのは久しぶりでした。ありがとうございました。
カタン以外は知らないゲームでしたが、丁寧に教えてくださったので楽しむことが出来ました。ありがとうございました。
また参加させて頂きたいと思っておりますので、夫婦共々よろしくお願いいたします。
Posted by 英桃 at 2010年12月15日 16:27
> 蒼猫さん
ああいった展開は、ボードゲームならでは(笑)。
すごく面白かったですね。
> 英桃さん
今回は参加ありがとうございました。
カタン楽しかったですね~。
対人プレイの数が少ないので、土地のとり方とかいろいろ参考になりました!
あの道交渉も、あれを見て、マンハッタンも下位が潰しなうのではなく
共闘して上を叩ければまた違ったのかもしれない、とか考えたり。
基本的に女性参加者は自分1人になることが多いので、
女性の方の参加は嬉しい限りです、いやもう本当に(笑)。
またゲーム会開催の折にはお二人でぜひ遊びに来てください。
ああいった展開は、ボードゲームならでは(笑)。
すごく面白かったですね。
> 英桃さん
今回は参加ありがとうございました。
カタン楽しかったですね~。
対人プレイの数が少ないので、土地のとり方とかいろいろ参考になりました!
あの道交渉も、あれを見て、マンハッタンも下位が潰しなうのではなく
共闘して上を叩ければまた違ったのかもしれない、とか考えたり。
基本的に女性参加者は自分1人になることが多いので、
女性の方の参加は嬉しい限りです、いやもう本当に(笑)。
またゲーム会開催の折にはお二人でぜひ遊びに来てください。
Posted by TEN
at 2010年12月17日 08:54

久しぶりのカタン楽しかったというか、すごかったです。
10数年カタンやってきましたが、チャンスカード全て引かれるのをはじめて見ました。
そこまで引く前に10点いったはずでは?と思ったり。
時間取れたらまた遊びに行きますのでよろしくお願いします。
10数年カタンやってきましたが、チャンスカード全て引かれるのをはじめて見ました。
そこまで引く前に10点いったはずでは?と思ったり。
時間取れたらまた遊びに行きますのでよろしくお願いします。
Posted by ともぞう at 2010年12月23日 00:07