ボードゲーム会 報告・その1

2011年06月07日

 先日の定例会、ちょっと遅刻気味で運転しておりましたら、「すごい来てるよ~」と電話をいただきました。到着してビックリ、既に10人以上の参加者が集まっていました。ホント、遅れて申し訳ないです。時間になれば適当に開場して、遊んでいただいててもOKですよ。
 ちなみに今回の参加者は、男性10名、女性5名、子供3名(乳児1名含む)となりました。女性の参加者もかなり増え、TENも喜んでおります。また、東は徳島から、西は四国中央市と、遠くからも参加いただきました。

ボードゲーム会 報告・その1ドミニオン
 さて、3グループに分かれ、一つは『ピラニアペドロ』、一つは『チケットトゥライド』、僕は3人で『ドミニオン』をプレイとなりました。
 実のところ、僕自身はこのタイプが苦手だったりするんです。カードを集めてデッキを組んでいくのですが、相互作用の少ない部分が合わないのかな?何となく、誰が相手でも自分のスタイルでOKというのが、心震えない原因かもしれません(-_-;)
 プレイ自体は“改築”をベースに、圧縮っぽいデッキを狙ってみました。しかし、全然スピードが足りませんで最下位となりました。“礼拝堂”で、もっとガンガン埋めておくべきだったかな?いや、趣味で放り込んだ“冒険者”に手を出すべきだったのかもしれません。

ボードゲーム会 報告・その1カフェ インターナショナル
 参加者が1人増えましたので、4人での『カフェインターナショナル』となりました。隣のペドロは、いつの間にか『世界の七不思議』になってました。あ、ペドロの写真忘れてた(-_-;)
 さて、今回のカフェ、4人プレイでしたが何故か結構サクサクと埋まって終了……あれ?カウンター席が半分も埋まってないΣ(゚Д゚,,) いやぁ~、2人でプレイしたときは結構キツキツの印象でしたが、4人の方が相手を止めにくくて展開が早いのかな? 案の定、参加の方々はイマイチとのご感想。個々の相性の問題か、プレイ誘導の問題か……ちょっと研究したいと思いました。

ボードゲーム会 報告・その1ボードゲーム会 報告・その1
 さて、ここで1回目の席替えとなり、『アセンション』『カタン』『ラングフィンガー』が開始されました。


同じカテゴリー(定例会)の記事画像
定例会報告
定例会報告
定例会報告
裏定例会 報告
ボードゲーム会 報告・その2
ボードゲーム会 報告・その1
同じカテゴリー(定例会)の記事
 定例会報告 (2016-01-28 14:59)
 定例会報告 (2015-11-18 08:33)
 定例会報告 (2015-05-25 10:15)
 取り急ぎ、定例会報告 (2014-05-18 18:19)
 裏定例会 報告 (2014-02-20 14:29)
 取り急ぎ、定例会報告 (2014-01-19 19:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボードゲーム会 報告・その1
    コメント(0)