出張ゲーム・ハンザ他

2012年03月07日

 今日も休みのタイミングを合わせ、ショッピングモールでゲーム会を開催しました。

出張ゲーム・ハンザ他ハンザ
 ヘンリーさんが持ってきてくれました。私自身は初めてプレイ。完全に初めてやったのですが、予習をしていた二人を差し置いて勝ってしまいました(^^;)。でもうれし~。その場で教えてもらいながらやりましたが、結構すぐコツが掴めました?とにかく商品を売りさばくのが吉だと思います!それもできれば高いのを。
 勝てたらからかどうかはともかく、解りやすくて楽しいです(^^) 聞いてみれば“コロレット”のデザイナーと同じで、ちょっと納得です。機会があればぜひまたやりたいな~。所要時間は1時間ほど。

出張ゲーム・ハンザ他マンハッタン
 久しぶりにプレイ。これもなぜか接戦の末勝ってしまいましたー。やったね!
 序盤はおさるが世界一のビルを持っているのもあってずっと一位をキープしていましたが、そのおさるとヘンリーさんがお互いパイの食い合いをしてくれているのを横目で見ながら、自分の地盤を固めていけたのが勝因かと。
 もう過去何度も浸食されたエリアを維持になって取り返そうとして後悔したことか(苦笑)。やっとその苦労が報われましたよ。
 地盤固めの時は3以上は引き離したいところですね。1や2ではすぐひっくり返されるので。所要時間は約1時間。

出張ゲーム・ハンザ他はげたかの餌食
 2回戦しましたが2回ともおさるの勝ち。
 負けるの自身は運もあるし仕方ないかと思いつつも……15を2回ともブッキングで潰されて、両方とももともと捨てる気だった おさるのカスな数字にもっていかれるとちょっと……やっぱりくやしい。

出張ゲーム・ハンザ他ケルトタイル
 これも久しぶり。結構接戦しましたがヘンリーさんの勝ち。くう、やっぱり一色6枚まで揃えると得点が違いますねぇ。
 最初3色、途中からこれでは得点が伸び悩むと4色目に手を出しましたが、3人プレイだったら5色目に手を出してもいけたかなぁ。3枚集めれば一応マイナスにはならないし……とか。

 ここで時間が来たのでお開き。みっちり3人プレイを楽しみました。高松まで来ていただいた上、お付き合いいただきありがとうございました!


同じカテゴリー(出張ゲーム)の記事画像
パン・ボードゲームカフェ Labo らぼ
丸亀・平日ゲーム会
忘年会ゲーム
出張ゲーム会・フエレータとか
ラジオの打合せ
出張ゲーム・インペリアル
同じカテゴリー(出張ゲーム)の記事
 パン・ボードゲームカフェ Labo らぼ (2016-03-15 17:04)
 丸亀・平日ゲーム会 (2016-02-01 10:23)
 忘年会ゲーム (2012-12-10 16:12)
 出張ゲーム会・フエレータとか (2012-06-30 09:10)
 ラジオの打合せ (2012-06-12 16:59)
 出張ゲーム・インペリアル (2012-03-22 16:39)

この記事へのコメント
おつかれサマンサです~
此方こそ、お相手ありがとうござりまするm(_ _)m

「ハンザ」は自分も初プレイでしたが、ピリッとキリッした「シャハト節」を
実感させられました;(^_^ ;  
なかなか癖になりそうな味わい(^_^)

「マンハッタン」は自分のリクエストだったのですが、「何か面白そう」
ぐらいの前情報で、前日にペラペラっとルール読んだ段階では
面白さがよく分からなかったのですが、自分にはとても合いました
あの簡単なルールと自由度の高さでの引き締まり感と絡み感
めちゃ楽しかったです。(^_^)
「ここは俺のビルに!」とドンドン積み上げたくなっちゃいました。

「はげたかの餌食」「ケルトタイル」
どちらも初プレイだったのですが、どっちも面白かったです!
うちの嫁もしそう... 
そういえば本家「ケルト」は「面白い!」ってやってました
自分は「ケルト」が得手んで、そんなにやってなかったんですが(-_- ;
「ケルトタイル」は面白いですね 購入して嫁とやります!(言い切り)

それは兎も角(^_^ ;
今回も楽しい一日ありがとうございました またお願いしまーすm(_ _)m
Posted by ヘンリー at 2012年03月08日 00:42
先日は、お付き合いいただきありがとうございました
“ハンザ”は、かなり熱いゲームで、帰宅後もPCで復習しましたよ
また機会がありましたら、ヨロシクです(`・ω・´)ゞ
Posted by おさるおさる at 2012年03月09日 12:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出張ゲーム・ハンザ他
    コメント(2)